【終了しました】<FINAL>みらいを生き抜く脳の活かし方【当日席あります会場にて受付可】

開講日 | 2018年03月09日 19:00~21:30 |
---|---|
場所 | 野田川わーくぱる(京都府与謝郡 与謝野町四辻161)
|
受講料 | 無料 |
定員 | 制限なし |
参加対象 | どなたでも |
申込締切日 | 2018年03月08日 |
講師 | ![]() 脳科学者 茂木 健一郎 氏 1962年東京生まれ。 |
講座内容 | 人工知能(AI)が再び注目を集めている昨今。 しかし、人工知能の進化は私たちにとってむしろ新しいチャンスである、と茂木健一郎氏は語ります。「私たち人間は、人工知能の力も上手に利用しながら、人工知能の不得意な分野、もっと人間らしさが活かせる分野に活路を見出せばいい」。 私たち人間は、これから先、どのように働き、生きていくべきか、そしてそのためにはどんなスキルを磨いていけばいいのか?最新の脳科学の知見をもとに説く「人間らしい働き方、自由な生き方」について学びます。
脳科学とは何か? |