【終了しました】【応用編・ワークショップ】世界が注目する富裕層や知識層をターゲットとした「アドベンチャーツーリズム」とは

開講日 2021年10月15日 19:00~21:00
場所 与謝野町産業創出交流センター(京都府与謝郡与謝野町岩滝1767−1)
受講料 無料
定員 事前申込先着20名
参加対象 どなたでも
申込締切日 2021年10月13日
講師

(一社)日本アドベンチャーツーリズム協議会 理事 山下 真輝 氏

1993年株式会社ジェイティービーに入社。観光を基軸とした地域活性化を進める地域交流プロジェクトをJTB全社で推進し、全国各地の観光振興に関わるプランニング・調査研究・旅行商品開発に従事。2017年にJTB本社日本版DMOサポート室長として全国各地のDMO形成に関わり、2018年4月より株式会社JTB総合研究所交流戦略部部長・主席研究員。内閣府地域活性化伝道師登録。2020年より(一社)日本アドベンチャーツーリズム協議会理事に就任し、同協議会事務局運営や全国各地での講演やシンポジムに参加するなど、アドベンチャーツーリズムの啓蒙活動を行っている。

講座内容

<注意:このページの申込は応用セミナーのみです>

本講座全体の内容とアドベンチャーツーリズムに関する情報は
【基礎編・WEB/ウェビナー】世界が注目する富裕層や知識層をターゲットとした「アドベンチャーツーリズム」とは
の講座案内をご覧ください。


応用セミナー「丹後のアドベンチャーツーリズムプログラムを考える」ワークショップ&セミナー
② 10月15日(金)19:00~21:00
③ 11月19日(金)19:00~21:00
各回事前申込20名まで。
※講座一覧に基礎セミナー用の申し込みページがございます。

<お知らせ>

「緊急事態宣言が延長され期間内となる場合、施設の使用が午後8時までとなるため、開催時間の変更となる可能性があります。その場合参加者には事前に告知いたします」

この講座に申し込む

お申込みの前に「参加方法と受講ルール」にて内容をご確認下さい。
ご不明な点がございましたら「よくある質問」をご参照下さい。
その他、ご不明な点がございましたら「お問い合わせフォーム」よりご連絡下さい。

※ご注意点
迷惑メール防止のためのメール受信制限をかけている方は、よさのみらい大学からのメールを受信出来ない場合がございます。お手数ですが、よさのみらい大学ドメインoffer@yosano-univ.jpを指定受信設定してください。設定方法はご利用のプロバイダー・携帯電話会社に確認ください。

は必須項目です。

お名前

メールアドレス

電話番号

ご意見ご質問など

どの地域からのお申し込みですか?
与謝野町内与謝野町外

メール配信申し込みについて
希望する希望しないすでに申し込み済み

この講座を何で知りましたか?
友人・知人のすすめWEBサイトでチラシでその他

確認画面は表示されません。上記内容でよろしければチェックを入れてください。

2021-08-23 | Posted in 地域づくり学部, 講座
MENU